ビジネスマナー研修開始
今年度入社の新人に4月3~4日の日程でビジネスマナー研修を受講してもらいます。
研修プログラムは以下の内容と聞いています。
社会人としてのビジネスマナーを身に付けてもらえると期待しています。
1.学生から社会人への意識改革
(1)研修の全てに意味がある
(2)ビジネスパーソンとしての心構え
(3)期待される社員像とは
(4)グループ会議【演習】
(5)学生と社会人の違い
(6)会社とは
(7)コンプライアンス(法令遵守)とCSR(社会的責任)
(8)SNSにおける情報管理
2.ビジネスマナーの基本
(1)職場でのマナーと心得
(2)第一印象の重要性【演習】
(3)チェックシート
(4)身だしなみ【演習】
(5)挨拶の基本【演習】
(6)礼(お辞儀)【演習】
(7)敬語の正しい使い方
(8)一般的なビジネス用語
3.感じの良い電話応対
(1)電話応対
(2)不在時の受け答えと伝言メモ
(3)電話応対シミュレーション【演習】
(4)携帯電話のマナー
【2日目】
4.好印象を与える来客応対・他社訪問
(1)来客応対のマナー
(2)名刺交換【演習】
(3)紹介の仕方【演習】
(4)席順
(5)他社訪問のマナー
(6)来客時の応対ロールプレイング【演習】
5.仕事上手になるテクニック
(1)仕事の進め方
(2)指示・命令の受け方【演習】
(3)報告の仕方
(4)仕事の進め方 こんなときどうする?
(5)メールのマナー
(6)ビジネス文書
6.オンラインのビジネスマナー
(1)事前準備の留意点
(2)実施時の留意点